大阪・関西万博でMOBAのロゴを発表しました

2025年9月10日
MOBA※は2025年9月10日(水)に大阪・関西万博内の大阪ヘルスケアパビリオンに出展し、MOBAの理念をより強く発信するロゴマークを発表しました。ロゴの選定にあたっては、会員から広く原案を募集し、(株)メディアクトのアートディレクションを経て、会員の投票により決定しました。選ばれたロゴは三井住友海上火災保険(株)・兵庫支店の野尻愛菜さんが原案を作成したもので、野尻さんは「2つの海藻で大阪湾の楕円を表現し、「MOBA」の文字は消波ブロックをイメージした四角いテイストを採用。藻場が吸収するCO₂を気泡で表現し、全体をブルーカーボンを意識した青色でまとめた。」と話しています。会場ではロゴ発表の他に、MOBAの今後の取組指針となる「おおさかブルーカーボン宣言」の発表や会員による藻場創出の取組紹介なども行われました。ロゴや宣言の詳細については大阪府や兵庫県のHPにも掲載しております。今後ロゴや宣言を活用して大阪湾における藻場の創出や保全の取組をPRしていきます。
※大阪湾ブルーカーボン生態系アライアンス(Members of Osaka bay Blue carbon ecosystem Alliance)のこと。大阪湾沿岸をブルーカーボン生態系の回廊で繋ぐ「大阪湾MOBAリンク構想」の実現を目指して大阪府と共同で設立。
開催概要
日 時 2025年9月10日(水)
場 所 大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン
内 容 ①ブルーカーボン生態系を楽しく学べるプロレスショー
②大阪湾の藻場を体験しよう!VRゴーグル
③学生によるブルーカーボン宣言のプレゼン
④MOBA会員による取組紹介
⑤キッズダンスチーム等による演出
⑥MOBAロゴ発表・ブルーカーボン宣言発表
ロゴや宣言についての詳細はこちら
大阪府HP
兵庫県HP